アラサー女子の実録!マイルでヨーロッパinビジネスクラス

アラサー女子が突如、陸マイラーデビュー。ポイントサイトその他の怪しさを乗り越え、マイルでヨーロッパを目指します!

ハピタスの危険性とリターン(その2)お友達紹介編

こんにちは、マイヨです。そうこうする間にもハピタスでのポイントはたまり続け、すでに8万ポイントくらいになってしまいました。

ほんとに、あっという間に、ビジネスクラスでヨーロッパ行けちゃうんだな・・というのが実感です。でも、だからこそ胡散臭い。だからこそ何か裏があるんじゃないかと疑いたくなりますよね。当たり前です。

というわけでその辺、ちょっとずつ見てゆきましょう!

CONTENTS

 

世の中の胡散臭いこと第一位、といえば、「友達紹介」

世の中に胡散臭いことは数あれど、「友達や知り合いを紹介すると、その人がサービスを利用した分、あなたにもバックがあります」という仕組みではないでしょうか。

もうこれさ、悪名高き、ねずみ講じゃん!!!

と、私も思いますし、きっと誰もが思うことでしょう。

そもそも私はいわゆるマルチ・レベル・マーケティング、〇〇ウェイとかその他すべてのそういったものを全く認めていないし、勧誘された場合、このひとって、私のことをそんなにダメな人間だと思っているのかな・・と傷ついてしまうくらい、そういうものが嫌いです。

そして相手が大事な人だった場合、心を込めて、その会(?)からは脱会するように勧めることにしています。もちろん、法に触れる行為ではないのだろうし、ビジネスとして成り立っていて本人が満足しているのであればかまいませんが、多くの場合どう考えても本人にプラスになっているとは思えないので・・

と本当に思っている私が、何が悲しくて「お友達紹介制度」などを利用しているのか。これはねずみ講ではないのか。

というのを、ちょっと考えてみたいと思います。

f:id:miledeeurope:20171113143709j:plain←ネズミと言えば、鉄鼠で有名な祠。

マルチ商法が忌み嫌われるわけ。

マルチの恐ろしいところは、直接紹介した人だけではなく、紹介した人が紹介した人、そのまた紹介した人、というふうにどんどん階層が深くなっていくその先までの利益が、階層の上にいる人に吸い上げられる、というシステムだ、と私は認識しています。

このシステムにおいて親(紹介した人)は、子(紹介された人)に、サービスなり商品を勧めるだけでは終われません。その「子」にさらに「孫」を探してくるように命じなければならず、そしてその「孫」が「ひ孫」を探してくるように、常に、その下の階層の人が誰かを勧誘してきてくれなければならないからです。

いや個人的にね、自分が気に入った商品を人に勧めるのは、全然いいと思うんですよ。このチョコ美味しいよ、今度買ってみたら?って。でも、「このチョコ美味しいからあなたも買って、さらに、あなたの友達にも紹介して。さらに、その友達にも、その友達を紹介するように布教してきて」っていうのって全然違うじゃないですか。

この無理やり下に階層を掘ろうとするマインド、それこそが、マルチ商法というもののダメなところだし、多くの人が忌み嫌う理由だと思う。自分がいいと思うから人に紹介する、ってとこまでなら、だれも困らないのに。で、紹介されたほうが本当にそれがいいと思って、またそれをほかの人に紹介する、っていう自然な反応が起こるのがベストじゃないですか?

そこに、「これをやれば不労所得が~」とか「将来の不安がなくなるから~」「仲間ができるって素晴らしい~」みたいな謎のお題目が絡んでくるからもううさん臭さ爆発。ってか言ってることと商品のよさとか関係ないじゃん!ってなる。

商品を勧めてるのかのか、そのマルチ(ま~、社会通念としてはねずみ講と認識されてる)なビジネス方法を勧めてるのか、って話になるし、日本では難しいと思う。もちろんそれで稼いでる人がいるの知ってるけど、正直ないわ。ないない。私は絶対参加したくない。

じゃあそんななかハピタスのお友達紹介はすんのか、って話ですが、

ハピタスの紹介制度は、直接紹介した人からのポイントバックのみ

あーよかった、とりあえずこれで、ねずみ講は回避。

直接紹介した人だけが自分に関係していて、その人がさらに連れてきた人に関しては、私には何の関係もありません。利害関係ゼロ。直接紹介した人に関しては、その人が獲得したポイントの最大40%(でも普通は30%どまりだと思うけどな・・)が私のところにもやってくる、ということらしい。

つまりハピタス側は、つねに、表示されているポイントの約130%(最大140%)のポイントを発行しているってことなんだよな・・ちょっとマーケティングの方法としてもっといい店方があるような気がするけど、ハピタスに思いつかないってことは私にも思いつかないだろうからそれは仕方ない。

そして、私が紹介した人のポイントの30%が私に入ってくるのは、嫌な人もいるだろうけど、別に自分のポイントが減るわけじゃないから構わない、という人もそれなりにいるとおもう・・

し!

私は、とあるブロガーさんからのリンクでハピタスに入ったので、その方には私の80000ポイントのうちの30%、つまり24000ポイントが加算されているはずだと思うんだけど、それはそれで全然いいと思うんですよねー、その人がいなかったら私、そもそも陸マイラーなんてやってないわけだし。

そして、数少ないながらも私が紹介した人(っていうか妹)が獲得したポイントの30%が私のところに入るのだって、妹としても納得だろうし。

妹のポイントは、びた一文、私以外の人のところにはいかないし、そして万が一、妹が誰かを紹介したとしても、その人からはびた一文、私のところには入ってこない。フェア!!!

とはいえやっぱりポイントサイトって胡散臭すぎるので、わたしも友人とかにはあんまり紹介してません。親に言ったら「あんた騙されてるんじゃないの?!」って本気で心配されたし。

でもまあとりあえず、この紹介制度にねずみ講のにおいは感じないので、そういう意味では安心して、皆様にもご紹介しておきます。

ハピタスの登録は以下のバナーからしていただけますが、上記、私のところにもポイントバックがあるので、ご納得いただいた上でお願いしまーす! 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

あとわたしがモッピーが生理的に無理な理由

ポイントサイトといわれるところって、ハピタスだけじゃなくて、その他にもいろいろと老舗があるのも調べればすぐわかるんですけど。

で、モッピー、っていうところもかなりお勧め、と言われているんですけど。

一応私も登録はしてみましたが、モッピーって、自分が紹介した人のことを「ダウン」という言葉で呼ぶんですよ。

私が妹を紹介した場合、妹は私の「ダウン」(下の階層のひと)。そして妹が獲得した分の数%を私が得られることを「ダウン報酬」(下の階層からの貢ぎ物)みたいに呼ぶ。

もうこの時点で私は、生理的に、無理。

紹介した家族なり友人を「ダウン」なんていう言葉で表現できるというセンスそのものが生理的に無理。絶対無理。

こういう感覚って人から見たらどうでもいいことかもしれないけど、意外と人生に大事なものなんじゃないかと思う今日この頃。

別にモッピーが怪しいとか悪徳とか言っているわけじゃなくって、感覚的に無理って話なので、ご容赦くださいな。

皆様も、納得したうえで、良いポイントサイトと巡り合えますように。

マイヨでした。

ハピタスの危険性とリターン(その1)クレカ発行編

ハピタスの危険性は考慮しつつ・・

ハピタスの危険性については前回考察した通りなんですけど。

 

miledeeurope.hatenablog.com

 

考慮しつつ、理解しつつ、でもリターンが取れるなら多少のリスクは取ってく。というか、リスクのないリターンなんてないですもんね・・

というわけで、私がまず試してみたのは、クレジットカードの新規発行です。

これは比較的、ハードル低いですよね。クレジットカードを発行すると、発行元から数千円~1万いくらのポイントがもらえる、というキャンペーンはよくやってるし、つまり、発行元としてはクレジットカードはぜひとも作ってほしいということ。

であれば、ハピタスが1万円程度のポイントを用意してくれるのも頷けます。

これが論理的かどうかは別として、「広告価値のある案件にその分のポイントが付く」というのは、納得しやすいですし。

ちなみに私、基本的にできる限りの支払いはクレジットカードですることにしています。今はアメックスが多いかな・・カードはポイントがつくのと、出費の管理がしやすいのがメリットですが、不正利用のリスクは避けて通れないし、きちんと保障してくれるカードというと、やっぱりアメックスが一番かも。

(↓シャルル・ド・ゴール空港で飛行機を乗り逃しそうになった時も、アメックスゴールドがあったから安心だった・・)

f:id:miledeeurope:20171030131948j:plain

はじめて作ってみたカードは・・

というわけでポイントサイト経由でのカード発行、初体験。初めてのチャレンジは、無難(?)なところで、ヤフーカードにしてみました。

ハピタス経由で作ると、7150ハピタスポイント(7150円相当)、それと、ヤフー側のキャンペーンで10,000円分のポイントがつくという・・あわせて、17150円分。マイルを貯めていなかったとしても、年会費無料のカードを作るだけで17,000円もらえるなら、やる価値はありますよね~。

で、この手続きというのがエラク簡単で。支払い口座の登録まで、ネットで完結。ものの10分で登録は完了し、1時間後には、カードの発行の審査が終わって、無事発行される旨、メールが届きました。

誰かと電話で話したり、判子を押したり、手書きで何かを書いたり郵送したりする手間、一切なし。ネットで完結、あとはカードが送られてくるのを待つだけ。

一週間待たずして、書留でヤフーカードが送られてきたのは言うまでもありません。

今、カードってこんな簡単に作れんの?! むかしは銀行印を引き出しの奥から探し出したり、確認の電話が会社にかかってきたり、いろいろめんどくさかったような気がするけど。

ともあれ、ヤフー側のポイントの一部(5000円分)は即座に付与され、残りは一か月後、とのこと。そしてハピタスでも、ポイント通帳なるところに

Yahoo!Japanカード 判定中 7,150pt

と即座に反映されました。それから一か月たった今、この通帳の表示は

Yahoo!Japanカード 有効 7,150pt

となり、実際わたしのハピタス口座に7,150ポイントが付与されています。これは、その後、ANAマイル6,400分として姿を変えていくのですが、それはまた後のお話し。

とりあえずこの時点では、この10分程度の操作によるYahooカード発行により、間違いなく17,000円相当がもらえた、っていうことを書いておけばいいかな。

ポイントサイト経由での新規クレジットカード発行のリスク

あんまり簡単すぎて拍子抜けしたクレジットカード発行ですが、このリスクは、思っているより少ないな、というのが実感です。

なぜなら、カードを発行するときにやりとりされる金融情報は、当然ですが、銀行と、カード会社の威信をかけて、外部に漏れないようにしているはずだからです。

何しろカード発行に必要な金融関係情報は、この場合、私のメインバンクである三井住友銀行と、ヤフージャパンカード株式会社でやり取りしているはずで、この情報がハピタス側に漏れるとは考えられません。もちろん、世の中に絶対はないし、悪意あるハッキングで漏れることはあるかもしれないけど、三井住友銀行レベルでそれが起きたらそれはもう大変な事件に発展することは間違いないし、もはやハピタス云々の話ではなくなります。

これを通してハピタスが得られる私の個人情報は、「マイヨがキャンペーンに乗せられてヤフージャパンカードを作った」というものどまりである、という可能性がほぼ100%ですし、それはまあ特に知られて問題のない情報です。

あとは、カードを作ったときにまつわる普通のリスク・・不正使用とか、思わず使いすぎて支払いが追い付かないとか、別にハピタス関係なくてもありうるリスクかな、というのが私の結論です。もちろん、絶対とは言えませんが。

必要でもないカードが増えると管理がいろいろめんどくさい、というのはありますが、これはまあ、年会費無料だし。なんだかんだでヤフオクとかそういうものに使う分にはありかな~見た目もまあ、それほど悪くないし。

f:id:miledeeurope:20171030135009j:plain

ただわたし、Tポイントすごい嫌いなんで、このTのマークはイラっとしますけど。

ちなみに私のは、黒です。マット加工で、手触りがいいw

というわけで、カード作るならハピタス経由はあり。

どうせカード作るならハピタス経由、っていうのは、とりあえず目に見えるリスクはそんなになさそうだし、やってみた感想としては、ありかな、って感じです。

ヤフーに直接申し込んでたら、10,000ポイントはもらえるけど、ハピタスのポイントが付かなかった、ということを考えると、何やら恐ろしい気はしますが、でもそれがあったからこそ今回私はヤフーカードを作ったわけで、ハピタスの広告価値は確かにあった・・ということになるもんね。

ただ現在、ハピタスではヤフーカード発行のキャンペーンはやっていないみたい。これがまた、ほんとに気まぐれに出たり消えたりするから、スリリングなんですけど・・

でも散発的にいろんなカードのいろんなキャンペーンがあるので、1,2枚くらいなら作ってみてもいいかもしれません。それ以上については、自分がやってみてから報告します!

ハピタスは、以下のリンクからどうぞ。ただし、ここから登録していただくと、紹介料?的なものが私についてしまいます。それが嫌だという方は別のリンクから入ってくださいね~ 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

↑何やら今キャンペーン中らしくて、いま登録すると私にも、登録した方にも1000ptプレゼントされるみたいです。

もしよかったらぜひ~

ハピタスが本当に胡散臭いけど本当に稼げるということ。

アリタリアのマイルは本当に使えない、という話しのおさらい 

前回の記事の通り、使えないマイルってホント使えないんです。

アリタリアだけじゃなくKLMでも大体同じような状況・・

 

miledeeurope.hatenablog.com

 しかも航空券って、毎回同じ航空会社を選ぶのはすごく難しいんですよね。時期によって値段が違うし、同じスケジュールだったら少しでも安いものに乗りたくなっちゃうし・・マイルを貯めるのが目的で、数万円高い航空券を選ぶって、現実的には難しいです。

しかも、飛行機に実際に乗ってたまるマイルなんてたかが知れてるんですよ・・上記アリタリアなんて、確か4往復くらいして、そのうち2回くらいはプレエコ乗って、やっと40000マイル(しかも使えない)。

それでストレスたまってたところに出会った情報、それが「陸マイラー」というマイルの貯め方。

飛行機に乗らずに、陸でマイルを貯めるから陸マイラー。陸サーファーという言葉を知っている世代には響く、キャッチ―なネーミングですけどねw

 

ただまあ・・

飛行機に乗らずに年間20万マイル!みたいな記事がちらほらと目に入ってきて、まあそりゃ、胡散臭いですよね。そんなうまい話しあるわけないし、あったとしたら何か重大な落とし穴というか、隠された損害みたいなやつがあるに決まってるじゃないですか。

世の中、ただより高い物はない、っていうし。

 と、半信半疑で、ポイントサイト、なるモノを覗いてみたのです。

チラッ・・

f:id:miledeeurope:20171030140246j:plain

 

と、いうわけで、ハピタス。

どうやら陸マイラーさんたちに一番人気のサイトというのがこれ、

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハピタス

いきなり会員数のおおさで安心感を誘っていますが、それは別に安心材料じゃないっていうか・・多くの人が騙されてるなら私も騙されていい、ってことにはならないですからね。

でもまあ危険なのか詐欺なのか、騙されてるのかなんなのか、やってみなきゃわかんないよね~ということで、とりあえず無料登録。

 

・・いきなり携帯認証があって、携帯電場番号情報を吸い上げられましたが・・まあ、20万マイルも稼げるのが本当なら、個人情報の提供なしでできるほうが逆に怖いしね・・

 

で、いざ、仕組みを見てみると。公式な説明というのはだいたいこんな感じ。

  • いつものお買い物の前に、ハピタスを経由すると数%のポイントがもらえる。
  • その他、クレジットカードの申し込みとか、FXの申し込みとかをハピタス経由でやると、場合によっては一気に10000マイル相当くらいのポイントがもらえる。
  • ポイントの出どころは、お買い物、あるいは申し込み先の各企業。広告代理店への宣伝広告費をその分、顧客にポイント還元しているからできることので、怪しい話ではありません。

ふーん・・でもさ。

 

公式な説明では全く怪しさが薄れない件

ぶっちゃけこれじゃあ、怪しさは全く払しょくされません。

言ってることはわかるけどね。コマーシャルって莫大な金額がかかるから、それを、成功報酬的に、実際に獲得した顧客(あるいは売上)の分だけバックしてます、っていうのは、筋が通っていると言えば、通ってる。

けど・・

わたしが超疑問に思うのは、例えば楽天で買い物する場合も、ハピタスを経由すると1%、ポイントがもらえるんですよ。このポイントは今のところ、1ポイント1円、あるいは1マイル、くらいに思っておいてください。

つまり、10000円のお買い物をしたら、だいたい100マイルもらえる、ってこと。もちろん、これとは別に、楽天のポイントは通常どおり入ります。わたしはかなりヘビーな楽天ユーザーなのでだいたい、5~15%くらいもらえる。

そりゃもちろん、ハピタス経由したほうが得ですよ。問答無用で、+1%になるってことだから。

でもそれって、楽天に何かの得があるのだろうか?

わたしは、ハピタスを知る遥か昔から楽天をつかっているし、っていうか、世の中の人、たいていそうじゃない?? ハピタスを通して初めて楽天で買い物をする、なんてひと、日本国民にはまず、いないでしょう。これは断言できる。

つまり、楽天は、ハピタスの力なんか借りなくても十分集客できてるし、広告媒体としてのハピタスの価値って、限りなく低いと思うんですよ・・

そのためになんで楽天が、ハピタスに広告費を割かなきゃならないのだ??

これ、本当に疑問。むしろ、ヘビーユーザーでもともと楽天でかなり買い物をしているわたしに、さらに1%分多くポイントを払わなきゃいけない(そしてもちろん、ハピタスだって無料で運営しているわけじゃないだろうから、それ以上のものを楽天としては払っているはず)仕組みって、楽天にメリットがなさすぎじゃないですか?

この時点で、公式な説明である、「広告代理店に払う分の広告宣伝費をバックしてます」っていう理屈は通らないと思うんですけどね・・

その他のショッピングサイトにとっても同様。ヤフーもユニクロも、ハピタスより前から誰もが知ってるショッピングサイトだし、ハピタスのおかげで売り上げが増えるって考えにくいんだけど。

要するに、個人情報の収集ですよね。

考えられるのは、まあつまるところ、個人情報の収集だろうな~、と思うわけです。

まあそれって、Tポイントカードとかでもいっしょですよね。わたしはTポイントカード絶対使わないんですけど、っていうのは、あれ、私がいつどこで、何の買い物をしたのかが、駄々洩れになるじゃないですか。行動範囲も行動時間も、さらには使っている化粧品やなんなら生理用品の種類までだれかが情報収集してるのかと思うと恐ろしくて。

いつか、犯罪とか何か不測の事態に巻き込まれた時に、マイヨの行動範囲として、火曜日には川崎にいるはず、とか、Tポイントカード経由でばれるのだけはイヤ。

もちろん、Tポイントカードの本当の使われ方はビッグデータとか個別マーケティングとか何でしょうけど、100円につき1円くらいの報酬で私の個人情報はわたさん!と、今までかたくなに拒否してきたのですが。

 

でもまあ・・ネットなら・・という思いが頭に浮かんできたのもまた、事実です。

どうせネットって、情報のシャットダウンはほぼ不可能。グーグルからフェイスブックからなにを抜かれてるかわかったもんじゃないし、楽天でのお買い物についてはそもそも楽天が、詳細に全部記録しているし。Tポイントカードと違って、基本的にはリアルな行動範囲がばれるわけじゃないし、私の個人的な秘密にかかわるものも、それほど買うわけじゃないし・・

まあ、ユニクロとGUでばっかり服買ってるのがばれるかもしれないけど。まあでも、ハピタス(なり、その裏にいる巨大データ収集組織・・なのかな)にばれたくないお買い物に関しては、ハピタスを通さなければいいわけだし。

このあたりは、どこまで自分の行動をデータとして提供できるか、自分なりの線引きが必要だと思います。ハピタス書店、というオンライン本屋さんではなんと7%ものポイントがたまりますが、別に、哲学の参考書を買う分には情報提供しても問題ないだろうけど、ボーイズラブ小説を買うときにはちょっと控えようかな、とか(買わないけど)。

だけどハピタス、1か月で、60,000マイル相当・・

そんなこんなで、ハピタスを試験的に運用してみて、1か月がたちました。

いちおう、差しさわりのないネットショッピング関係はすべてハピタス経由にして、あといくつかの大型案件(これについては別途書きます)をこなして・・

えーと、結論から言うと、すでに、25,000ポイント以上たまりました。そして、まだ未確定だけど決定しているポイントがさらに35,000以上ポイントあります。

ウソみたいな話なんですけど・・一か月で、60,000ポイント以上。

マイルにしたら、六万マイル。

思っていた以上に、すごい・・六万マイルって、もうすでに、ヨーロッパ、往復できちゃうんですよね・・

でもほんと怪しいじゃないですかー。上記のように、いまいち、仕組みに対する疑いも晴らし切れないところではあるんです。こんなに簡単に稼げるとか、胡散臭すぎてほんとこわい・・

けど、あっというまに、これだけ疑いながらいろいろやっている私が、さしたる疑問もなく、ここまで貯められてしまうとは。これが詐欺の手口なのか、大規模犯罪の入り口なのか、という怖さは今も感じています。

特に大型案件は、金融情報が絡むので、こわいんですけど・・(でもこれについては、ハピタスに私の金融情報が流れることはない、と思ってるんですけどね。金融機関側の義務として、私の顧客情報は第三者には流せないはずなので)。

でも同時に、これほんとにこんなにたまるなら、そしてとりあえず、個人情報を収集される以上のリスクがないなら、いままで何ポイント、何マイルを取りこぼしてきたんだろう、という思いもあります。

こわい可能性がない訳ではないので、人に勧めていいのかどうかすごく迷うし、家族にも、「重々自己責任で」と言っているくらいなのですが、でも、少なくとも今のところ、私は個人的に何の損害も被っていないし、ネットで調べても「ハピタスで個人情報を盗まれて大変なことになった」という話しは出てきません。

なので・・

わかんないです。わかんないですけど。

もしもなにか興味を引かれたものがあったら、いちどご自分で検証してみるのもありかもしれません。

ちなみに、ここに貼ってあるバナーでハピタスに入会されると、わたしの紹介で入会した、ということになっちゃいます。ここから入っていただくと、一応、30ポイント(30円、約30マイル相当)が獲得できるようですが、それよりも重大なことは、私のところにも、紹介された人たちの獲得したポイントの数パーセントが入ってくる、ということです。(かといって紹介された方のポイントが減るわけではないので、損は全然ないんですけど)

見ず知らずの私などにポイントを獲得させるのは癪に障る、という方は、このリンクはご使用にならないでくださいねー。

けどもし、こんな私に紹介されてやろう、という方がいらっしゃいましたら、こちらのリンクからご登録をお願いいたします。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

 

あと、本当に本当に、わたしも、まだ一か月しかやってなくて、どんな危険が潜んでいるか、半信半疑でやってるので・・

でも事実として、1か月で60,000マイル、ヨーロッパ往復分相当のマイルが手に入っちゃったので(正確にはこの後、オペレーションが必要ですが)、リスク&リターンが見合う、と判断された方は、ぜひ、一緒に恐る恐る、踏み出してみようではないですか!!

アリタリアのマイルがマジで使えない件について。

こんにちは、マイルでヨーロッパ、略してマイヨです。

 

今日は、アリタリア航空のマイルが使えなさすぎることについて書きたいと思います。

いえね、私、仕事で年に数回ヨーロッパに行っていた時期があるんですよ。

その時、比較的安いという理由でよく使っていたのがアリタリア航空。最近破綻したことで話題になった、イタリアの航空会社です。破綻したと言っても今も運航は続いているし、とりあえず今すぐどうこうということはないっぽいですが。

そして比較的、お料理もおいしいし、免税品とかも気が利いているし、悪くない飛行機だとは思うんですが。

そして、それなりにマイルもたまってるんですが。

とにかく、マイルが、使えない。

いわゆる、「こいつ、つかえねーな」という使えないではなくて、物理的に使えない。使い方がわからない。

まずね、アリタリアの日本語版のサイトでマイルを使おうとすると、

 

当分の間、サイトからのマイルでの特典航空券はご用意できません。

日本のオフィスでもお引き受けできません。直接イタリアの窓口に電話してください。

 

というにわかには信じがたいアナウンスにぶつかります。

しかもフリーダイヤルじゃないやつね。まずその時点で、心が折れる。日本の窓口に電話するのだってちょっとめんどくさいし、できればネットで完結させたいのに、フリーダイヤルじゃない国際電話で、イタリアの窓口に直接電話するって、ハードル高すぎ。

でっでも力を振り絞って、イタリアに電話を掛けたとします。マイルで特典航空券の申し込みをしたいんですけど~、というセリフを何度も練習して、ドキドキしながら、国際電話を掛けたとしましょう。

 

これが、繋がらない。

 

もう、いったい何なのかってくらい繋がらない。しかも「ただいま回線が混みあっています、しばらくお待ちください」的アナウンスが流れている間も、国際電話料金、かかってます。これね、心臓に悪い。というかほんと、ストレスで嫌な汗かく。ただひたすらに音楽を聞かされながら、1秒いくらで垂れ流される国際料金。

私、無理でした。5分以上この責め苦に耐えられたことがない。

そして結局、その窓口とやらに電話がつながったことすら、一回もありません。

 

これじゃあ永遠にマイル使えないじゃん、というせめてもの心の叫びをお届けしようと、今度は日本のアリタリアの窓口に電話をかけてみたとしましょう。

 

これが、繋がらない。

 

もう一体何なのかってくらい繋がらない。しかも「ただいま回線が混みあってます」のあいだもきっちりお金が取られる仕様。フリーダイヤル?何それ食べれるの?というかんじのアリタリアのスタンス。まあ国内料金だからそれほどでもないとはいえ、これはこれでかなりのストレス。

しかも!!

敵もさるもの、10分くらい気合を入れて待っていると、「今はつながりません。しばらくたってからおかけなおし下さい」っていって、無情にも、あっちから切られる。えっ、うそでしょ、10分待たせておいて、こっちは長期戦の構えでなんならカップラーメン食べながらスピーカーにして待ち受け音楽聞いてるっていうのに、勝手に切られるとかある!?

 

というわけで、日本の窓口にもつながりません。

八方ふさがり。

マジで、マジで、どうしたらマイルを使えるのか想像もつかない。

しかもアリタリアのマイルはほかのどことも互換性がない・・マジか。

 

いやこれほんと、どうかと思いますけど。せっかくたまったマイル、使えないままに有効期限が切れて消えてゆくしかないって・・そんなことってある?あっていいの??

けれど文句を言う相手もつかまらないため、これはもうしかたがないのかな、と思ったのが約一年前。

それからは一応、ANAJALのマイルがたまる航空会社を使っているのですが、私のアリタリアの50000マイル、どうやって使うのかも不明のまま、消えてしまうのかと思うと悲しくて仕方がありません。

 

アリタリア、破綻するくらいだからほんと困ってるんだろうけど、それにしても、これはないよね・・

 

というわけでマイルについては嫌な思いしかしていない私ですが、そこでであった陸マイラーという言葉。

 

飛行機乗らなくてもマイルがたまるって、何その胡散臭い話し?どうせねずみ講とかそういうやつでしょ?

 

と思いつつ、ほんとかウソか、やってみることにした、というのが今の現状。

はてさてどうなることやら、いつかマイルでヨーロッパに行けるのか。どうぞご期待ください。

アラサー女子、陸マイラーを始める。

突如、陸マイラーデビューを果たした「マイルでヨーロッパ」、略してマイヨと申します。

属性はアラサー女子、 旅行好き、特にヨーロッパ好き。

主にハワイやアジア方面に需要が多いと思われる陸マイラーの先輩たちとはちょっとちがって、純粋に、ヨーロッパに行く飛行機代を節約したい!できればビジネスクラスで行きたい!!という思いから陸マイラーに挑戦してみることにしました。

先輩方たちのブログはもちろんものすごい参考にさせてもらってますが、SFC修行とかいろいろ普通のOLや主婦には無理ゲーなミッションもかなり多いですし、いやそりゃ、状況が許せばやってみたいですけど、アラサー女子にはハードル高すぎだし!

というわけで、単なる旅行好き女子が陸マイラーをやってみて、どの程度貯められるのか、また、マイルってどのくらい使えるの?本当にマイルでヨーロッパって現実的なの?という検証を含めて、実録を書いていきたいと思います。

同じような趣味の方、どうぞお付き合いください。